[Android]AudioReplayを久々に大幅バージョンアップしました!

スポンサーリンク

Android開発環境が成熟してきましたね!Android studio最高です。
photo by Uncalno Tekno

AudioReplayをバージョンアップしました。

AudioReplayとは、

ラジオ番組やラジオドラマなどの長時間の音楽ファイルの再生位置を記憶してくれるプレイヤーです。
RadikoやRadikaなどで録音した長時間ファイルの再生に特化したプレイヤーです。
フィル形式はmp3やaac,mp4にも対応しています。

1.0.34
* ファイル一覧を最新順かファイル名順でソートできるようになりました。
* 再生完了を一覧から非表示にすることができるようになりました。
* すべてのフォルダを参照可能になりました、これで機種によってSDカード内のファイルが閲覧できない問題が解消されます。


インストールはこちらから

コメント

  1. 富岡好次郎 より:

    AudioReplay 2.0 の公開ありがとうございます。
    以前から使用している方の Nexus 5 だとちゃんとファイルば見えるのですが、スペアの Nexus 5 だと例えば /strage/emulated/0/Music 以下に転送してもオーディオファイルが見えません。私の運用ではサーバー側でラジオを録音してBitTorrent Sync を使用して同期をかけているので、/strage/emulated/0/Download/BitTorrent Sync/Junk/以下を参照したいのですが設定で追いかけて行くと Download以下のフォルダが見えないので参照できないので切り分けのため Music以下にコピーしてもファイルが見えないのです。
    Nexus なのでうっかりしているとバージョンが上がってしまい現在Android 6.0.1 です。
    ご確認頂ければ幸いです、よろしくお願いします。

    • panghea より:

      ご利用ありがとうございます。
      コメント頂いた現象はVer2.0から発生していますか?それとも以前から発生していますか?
      android 6.0では未検証ですのでできる限り早く検証してみます。ご不便をお掛けしますがこれからも利用頂けると幸いです。

    • panghea より:

      原因の特定と解決を行いました。
      先ほどストアへアップロードしましたので明日の午前中にはご利用可能かと思います。
      また不具合などありましたらご連絡ください。
      ご報告大変助かりました、これからもよろしくお願いいたします。

      • 富岡好次郎 より:

        はい、当該症状は Ver2.0から発生しております。
        先ほどアップデートしたところ問題なくファイルを指定できるようになりました。
        迅速な対応有難うございました。

  2. リストカッターけんいち より:

    初めまして。
    AudioReplayにお世話になっている者です!
    私も馬鹿力リスナーなので、シークバーの位置を記憶してくれる再生機は本当にありがたいです。
    間違って別のファイルを再生してしまったり、途中で別の音楽なんかを聞きたくなった時なんかに役立ってます。かれこれ半年くらい使いましたが、もっと早く出会いたかったです…!

    その上で気になった点を書いておきます。
    当方の端末はNexus5 6.0.2です。
    今後の参考になれば幸いです。

    *スワイプでボリューム調整する機能はデフォルトでオンになってますが、何もない場所で指を滑らせたら、急に音量が上がってびっくりしたことが何度かありました。最初は何で音量が上がったのか分からず、しばらく考えました。設定画面を見るまで私には「スワイプして音量を上げる」という発想すらありませんでした。
    今は多くのAndroid端末は音量調整の物理ボタンがありますので、ポケットに入れた状態だとしても容易に音量調整はできます。
    デフォルトではオフにしたほうがユーザーが戸惑う等の事故は無いかなぁと思いました。
    (また、意図してスワイプで音量調整をしようにもコツがあるのか、私には上手く音量調整ができませんでした。)

    *指定のファルダをお気に入りフォルダに追加する方法が分かりませんでした。

    後はマテリアルUIを導入してデザインの統一やユーザビリティの向上を図ったり、検索機能をいれたり…等ありますが、動作バージョン等の開発上の都合もありますし、私は「シークバーを記憶してくれる再生アプリ」という事に十分感謝をしています。
    私は録音を聴く多くのラジオリスナー達にこのアプリを知ってほしいと思っています。

    • panghea より:

      熱いコメントありがとうございます。

      私も根っからの馬鹿力リスナーで、最近では「ラジオと」も追いかけているのですが、なかなか消化できずにいます(笑)

      再生位置を保存してくれるアプリがなかったので、私以外にも必要としている人がいるかな?と思って作っています、メッセージいただけるとものすっごく励みになります。

      ご提案いただいた件について

      1.スワイプによるボリューム調整、デフォルトでオフにしておくようにします、確かに急に音量変わっちゃうとびっくりしますよね。
       また、ボリューム調整が難しい点了解しました、なるべく調整しやすいようにしてみます。

      2.お気に入りフォルダへの登録方法ですが、ファイル一覧に表示されているフォルダ自体を右にスワイプしていただくと、お気に入りフォルダへ登録されます。
       お気に入りフォルダからの削除は左にスワイプです。また、プレイリストへの登録は、音声ファイルを右にスワイプで行うことができます。

      モバイルアプリってマニュアル的なものを作るのが難しくって、ユーザーのみなさんへ使い方をお伝えできていない部分があり申し訳なく思っています。

      こんなことできないの〜?とか、こうしてくれるといいのに〜なんてことがありましたら、気軽にこちらにコメントいただけると助かります。
      可能な限り要望には答えていきたいと思っています。

      録音でラジオを楽しむ方にもっともっと知って使ってみて欲しいのですが、なかなか個人では宣伝もままならずご利用者の方の口コミが頼りになっています。

      「録音を聴く多くのラジオリスナー達にこのアプリを知ってほしいと思っています。 」と思っていただけるだけでもものすごく嬉しいです、ありがとうございます。

      これからもよろしくお願いします。

      • リストカッターけんいち より:

        返信ありがとうございます!
        「これが欲しかったんだよ!」と思うリスナーは多いと思います。
        動画ならあるのですが、音楽でシークバーの位置を記憶しておけるものがなかったので非常に助かってます!
        プログラムにしても、シークバーの記憶はそこまで難しい事では無いと思うのですけど、ニーズに気がついて実際に作ってリリースするという人は限られてくると思います。
        AudioReplayでラジオを再生して、途中で普通の音楽を聞きたくなったら一旦止めて
        GooglePlayミュージックで普通の音楽を聴くのが私の普段の使い方です。

        1:ボリュームの件、ありがとうございました! 恐れいります!

        2:スワイプで追加ですか!ありがとうございます。
        私が普段するスワイプだと、通知を消したり、メールをアーカイブしたりと「一旦消す」という意味合いが強いかな〜と思います。

        >>こんなことできないの〜?とか、こうしてくれるといいのに〜なんてことがありましたら、気軽にこちらにコメントいただけると助かります。

        私の「こういうのどうかな〜」という”妄想”を作ってみました!
        http://iup.2ch-library.com/i/i1680699-1469177059.png
        ぱっと見でなんとなく操作が分かるように意識しました。

        • panghea より:

          こちらこそありがとうございます。

          >「これが欲しかったんだよ!」と思うリスナーは多いと思います。

          開発者冥利につきます、必要は発明の母ですね!

          >動画ならあるのですが、音楽でシークバーの位置を記憶しておけるものがなかったので非常に助かってます!
          そうなんですよね、ラジオも映画に劣らない長時間メディアなのでもっと対応ソフトがあってもいいと思うのですが・・・

          > 2:スワイプで追加ですか!ありがとうございます。
          > 私が普段するスワイプだと、通知を消したり、メールをアーカイブしたりと「一旦消す」という意味合いが強いかな〜と思います。

          えぇ、いろんな操作方法があると思うのですが、プレイリストへの追加など大量に行いたい場合に、ロングタップ -> メニューの追加タップの繰り返しは操作しづらいかなぁと思って今の動きにしています。

          > 私の「こういうのどうかな〜」という”妄想”を作ってみました!
          > http://iup.2ch-library.com/i/i1680699-1469177059.png

          すごくいいですね!クォリティーの高いコンセプトアートありがとうございます!ただものじゃないですね!是非参考にさせていただきます。
          ナビゲーションドロワー、価格比較 Price CheckeのAndroid版では実装しているのですがAudioReplayには実装していませんでした。

          やっぱり操作感は標準に合わせた方がいいですよね・・・。
          フォルダー階層を上に戻る←ボタンとの兼ね合いで、ドロワー採用しなかったんです、でもデザインみるとやっぱりいいですよね・・・

          プレイ画面もすごくいい感じですね、アイコンとか好きです。

          いつも全体的なアイコントーンの統一が難しくって困るんです。
          多少なら自作するんですが、オプション画面に使うアイコンやAPPバーに出すアイコン、プレイ画面や通知に出すアイコンなどをいい感じに統一したものを用意することができなくって、簡単に手に入るGoogleのMatrial Iconを使っています。

          プレイ画面のハートマークは、シェアボタンの意味合いですか?
          もし思っておられる機能があれば教えてください。

          • リストカッターけんいち より:

            返信ありがとうございます!
            お褒めの言葉も頂き恐縮です!

            詳細を書いてみました!
            http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org952595.png

            直近で欲しい機能、ありました!
            ウィジェットです!
            ウィジェットで操作ができたら便利だなぁと思います。
            ウィジェットには最後に再生したファイルのファイル名と再生(一時停止)・10秒進む/戻る・次の曲/前の曲 のボタンがあればと思います。ボタンを押せばボタンに応じた動作をし、ボタン以外の場所を押すとAudioReplayが起動すれば良いと思います(GooglePlayMusicと同じです。)
            もしもウィジェットが実装されたら、ステータスバーの通知とアイコンも非表示にできる設定があれば良いなと思いました。

            もう一つ気がついたことがありました。
            AudioReplayの曲を「10秒進める(戻す)ボタン」と「次の曲に進む(戻る)ボタン」のアイコンについてです。
            どうやら、このアイコンのデザインは2つとも「次の曲に進む(戻る)」という意味だそうです。
            なので、別途「10秒進める(戻す)」という意味合いのあるボタンを置いたほうが良いかと思います。

            >>プレイリストへの追加など大量に行いたい場合に
            なるほど!確かに沢山ある場合は大変ですね!
            こういうのはどうでしょう、
            音声ファイルをロングタップ -> そのディレクトリの全ての音声ファイルの左側にチェックボックスが表示される -> プレイリストに追加したい音声ファイルを選択する(アクションバーのチェックボックスで全選択もできる) -> ロングタップ時に表示されたアクションバー上のハートマークをタップして、指定のファイル達を一括でプレイリストに追加
            このように一括選択する操作はよくファイラーのアプリで使われています。

            >>フォルダー階層を上に戻る←ボタンとの兼ね合いで
            分かります!確かに左上に表示されているアプリも沢山ありますね!
            iPhoneではなくAndroidなので「戻るボタン」は全機種あるので、そのスペースはメニューボタンを使ったほうが効率的かなぁと思いました。
            アプリによっては←を表示して、メニューボタンが無くても画面左端からのスワイプでメニューが出る仕様になっているものもありますね。

          • リストカッターけんいち より:

            選択モードはこんな感じをイメージしています。
            http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org952655.png

          • panghea より:

            説明付きでアップしていただきありがとうございます。

            > ウィジェットで操作ができたら便利だなぁと思います。
            > ウィジェットには最後に再生したファイルのファイル名と再生(一時停止)・10秒進む/戻る・次の曲/前の曲 のボタンがあればと思います。
            > ボタンを押せばボタンに応じた動作をし、ボタン以外の場所を押すとAudioReplayが起動すれば良いと思います(GooglePlayMusicと同じです。)
            > もしもウィジェットが実装されたら、ステータスバーの通知とアイコンも非表示にできる設定があれば良いなと思いました。

            なるほど、ウィジェットですか、いいですね検討してみます。

            > AudioReplayの曲を「10秒進める(戻す)ボタン」と「次の曲に進む(戻る)ボタン」のアイコンについてです。
            > どうやら、このアイコンのデザインは2つとも「次の曲に進む(戻る)」という意味だそうです。

            そうですね、一般的な意味合いとは異なっていることを知りつつ勝手に意味付けをしています。(笑)

            > なので、別途「10秒進める(戻す)」という意味合いのあるボタンを置いたほうが良いかと思います。

            下記のような10秒戻すアイコンはあるのですが、いざ配置してみると三角のプレイアイコンと並べたときに違和感があったので、まぁいいかと今の状態になっています。
            https://design.google.com/icons/#ic_replay_10

            アイコンの意味合いと合わせて再考する必要がありそうですね。

            > 音声ファイルをロングタップ -> そのディレクトリの全ての音声ファイルの左側にチェックボックスが表示される -> プレイリストに追加したい音声ファイルを選択する(アクションバーのチェックボックスで全選択もできる) -> ロングタップ時に表示されたアクションバー上のハートマークをタップして、指定のファイル達を一括でプレイリストに追加
            > このように一括選択する操作はよくファイラーのアプリで使われています。

            そうですね、一括操作、検討してみます。

            > PhoneではなくAndroidなので「戻るボタン」は全機種あるので、そのスペースはメニューボタンを使ったほうが効率的かなぁと思いました。
            > アプリによっては←を表示して、メニューボタンが無くても画面左端からのスワイプでメニューが出る仕様になっているものもありますね。

            この辺りもファイラーな感じでちゃんとESファイルエクスプローラーみたいに階層をパンくずリスト的に表示するのが一番かもしれませんね。

            提案ありがとうございます、より良いアプリにするべく頑張っていきますのでこれからもよろしくお願いします。